- SXSW・ACLの参加を検討しているけど、テキサス州オースティンの治安は大丈夫?
- 留学・駐在が決まったけど現地の治安が気になる…
- 立ち入らないほうが良い危険なエリアはあるの?
- コロナ以降、治安が悪くなっているのは本当?
そんな疑問をお持ちの方に、オースティンに2年以上住んでいる僕が、2021年の最新治安情報をお伝えします!
アメリカの大きい都市間で比較
オースティンは全米人口ランキングで11位に入る比較的大きな都市です。
まずは、他の大都市と比較して犯罪の件数がどのくらいなのか見てみましょう。
FBIが出している、Uniform Crime Reportsという米国内での犯罪に関する報告書から、
- 暴力犯罪
- 窃盗犯罪
の割合(10万人あたりの件数)をアメリカの人口トップ100の都市で比較しました。
暴力犯罪率ランキング
2020年のオースティンの暴力犯罪率は、73/100位でした。(上位=犯罪率が高い)
大きい年の中では、比較的暴力犯罪は少ない傾向にあることが分かります。
件数にすると、10万人あたり平均414件起こっています。
日本の2020年の主要暴力犯罪(殺人・強盗・障害など)は10万にあたりの平均が22件です。
比較すると、日本に比べて犯罪の件数が多いことは明らかだと思います。
窃盗犯罪率ランキング
2020年のオースティンの窃盗犯罪率は、59/100位でした。
こちらもアメリカの他の都市と比べると、窃盗犯罪率は少なめであることが分かります。
件数にすると、10万人あたり平均3,190件起きています。
日本の2020年の窃盗犯罪は10万にあたり平均371件で、
こちらも日本比較すると、オースティン(+アメリカの他の都市)では多くの犯罪が起きていることが分かります。
銃を持っている人が一番多い州・テキサス
テキサスは、共和党の勢力が強い州であり銃規制があまり進んでいないことや、人口が多いことから全米で登録されている銃が一番多いです。
銃を持っている人の割合は45.7%となっており、この数数値も全米の平均(44%)以上なので、銃を持っている人が多いことが分かると思います。
単純に銃を持っている人が多ければ治安が悪いと言うわけではありませんが、周りに銃があるんだという意識を持って行動することで、自分の身を守ることにも繋がります。
銃から身を守るための知識は、こちらの記事に分かりやすくまとめられています。参考にしてみてください。
オースティンの地域ごとの治安は?
(画像元:Scott218, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons)
オースティンのエリアごとの治安について解説します。
もっと細かい地域の安全性を確認したい場合は、オースティン市が公開している Crime Viewer をご活用ください。
ダウンタウン付近の治安
SXSWの会場でもあるダウンタウンは、エリアによって安全性が異なります。
- Congress通り沿い
- 2nd – 6th
- East Austin (I-35の東側)
- 5th – 6th
人通りの多いエリアは、レストランやバーが立ち並んでおり夜間でも通行人が多いため、治安はそれほど悪くありません。
金・土の夜は特に活気があり、お店をはしごしてナイトライフを楽しんでいる人で溢れかえります。
警察のパトロールも多いのですが、お酒を飲んでいる人が多いので怖いこともあるので注意を怠らないでください。
2021年6月に6th Streetにて銃の乱射事件が発生しました。10人以上のけが人、中には死者も出ています。
人通りが多くて比較的安全な場所でも、このような事件が起こることがあります。
銃から身を守るための知識を事前に学んでおきましょう。
こちらの記事に分かりやすくまとめられています。
- I-35周辺
- 7th周辺
- I-35の高架下
- East Austin (I-35の東側)
- 7thより北側
I-35の周辺、高架下はホームレスが多く治安が悪い場所が多いです。
お店はCongress周辺にしかないので、あまり東側に近づかない方が良いでしょう。
特に7thは、ARCH(Austin Resource Center for the Homeless)があり、ホームレスの数が多くなっています。
もちろんホームレスの人が全員危険というわけではありませんが、不用意にこういう場所に近づかないのが懸命です。
I-35東側でも、7thより北側には低所得所層が多く、治安が安定していない地域があります。
お店もない場所には立ち寄る必要もないので、少しでも危なそうだと思った場所には近づかないようにしましょう。
ノースの治安
オースティンの北側(North east、North、North west)は比較的治安が良い場所が多いです。
最近開発されたショッピング・住宅エリアの
- Domain
- Arboretum
- Hyde Park
周辺は夜でも人通りが多く、基本的には治安が良いです。
ノースでもI-35沿いは、あまり良いエリアではありません。
車上荒らしも多いので、車中の見えるところに荷物は絶対置かないようにしましょう。
サウスの治安
ダウンタウンからコロラド川を挟んだ南側は、北側(ノース)に比べると少し治安が悪いです。
特にダウンタウンから東南の方向に離れるにつれて、少しずつ世帯年収のレベルも下がっていき治安も悪くなる傾向があります。
サウスだけでなく、オースティン市全体に言えることですが、
- Mopacから西側は高所得者層が住む閑静な高級住宅街
- I-35から東側は低所得者が多いエリア
と大まかに分けることができます。
東側はどちらかといえば治安が悪い地域になるので、一人で出歩いたり車の中にものを置いたままにしないよう特に気をつけましょう。
郊外(Round Rock、Cedar Park、Pflugerville)
オースティンの郊外である、
- Round Rock
- Cedar Park
- Pflugerville
には、コミュニティーが管理している一軒家が多く、基本的に治安も良いです。
僕も郊外のエリアに住んでいますが、周りは家族連れも多く公園も子供で溢れていて治安は良いと感じています。
しかし、最近では夜中にガレージに侵入があったり、窃盗事件が発生している情報もあります。
夜はどんな場所でも危険が伴うので、不用意に出歩くことはやめましょう。
近寄らないほうが良い場所は?
オースティンには、絶対危険だから近寄っていは行けないような場所はありません。
勿論上記で述べたような危なそうな場所は割けるべきですが、
- 夜間に行動したり
- 少人数・女性だけで歩行したり
- 何か目立つような行動をしたり
しなければ犯罪に巻き込まれることは少ないでしょう。
とは言っても、わざわざ危なそうな場所・よく知らない場所に軽い気持ちで行くことは絶対にやめましょう。
自分は外国にいるんだということを意識して、自分の身は自分で守りましょう。
コロナ以降治安の変化は?
殺人事件の数が増加している
コロナ後の2020年、オースティンは暴力事件の増加率が全米15都市の中で一番大きかったというデータがあります。
他の都市に比べてそもそもコロナ以前の暴力事件の件数が少なかったこともあり、増加率(%)が大きくなってしまっている側面もあります。
殺人事件の件数でみると全米15都市の中で14位で、比較的少ないままであることが分かります。
ただし、コロナ以降殺人事件の件数が50%以上増えているのは事実なので、コロナによる治安の影響があったと言えるでしょう。
#Austin leads the country in percentage change for homicides compared to the previous year. @Officer_Bino said it best: This is not the list we want to be on https://t.co/gV7A4iPI3v pic.twitter.com/7VWW0lfTBb
— Lt Eve Stephens (@apdevestephens) August 3, 2020
引用:KVUE – Austin homicide rate amid COVID-19 pandemic among the nation’s highest, report says
経済状況の悪化によりホームレスの数も増加している
2020年の5月時点で、テント等で暮らすシェルターを持たないホームレスの数が45%増加したというデータがあります。
僕が最近久々にダウンタウンに行ったときも、以前の数倍はホームレスのテントが建てられている印象を受けました。
コロナの影響で多くの仕事がなくなり、その結果ホームレスの人が増え続けています。
政府も新たなシェルターを作ったり法律を作ることで対応をしていますが、現状ではまだ街中にホームレスの数は多いです。
引用:Statesman – Austin sees 11% increase in homeless count, 45% increase in unsheltered population
テキサス州オースティンの治安 まとめ
この記事ではオースティンの治安について
- 全米の他の都市と比較した安全性
- オースティンのエリアごとの治安
- コロナ以降の治安の変化
をまとめました。
他の都市と比べると安全なイメージが強いオースティンですが、日本に比べれば圧倒的に犯罪件数は多いです。
コロナ以降に銃犯罪や殺人事件が増えているというデータもあります。
テキサスは特に周りに銃を持っている人も多いということも忘れないでください。
自分は外国にいるんだということを意識して、自分の身は自分で守りましょう。