【留学・駐在・ワーホリ必見】トロントで運転免許を書き換える方法
トロントがあるオンタリオ州では外国の免許をオンタリオ州の免許に書き換えることができます。私達は2021年8月にアメリカのテキサス州の免許をオンタリオ州の免許に書き換えました。その時の体験について書きます。 オンタリオ州の免許の種類・Gクラス オンタリオ州には15種類の免許があり、乗用車(とバンと小さいトラック)を運転する場合は、Gクラスと呼ばれるクラスの免許が必要です。Gクラス […]
トロントがあるオンタリオ州では外国の免許をオンタリオ州の免許に書き換えることができます。私達は2021年8月にアメリカのテキサス州の免許をオンタリオ州の免許に書き換えました。その時の体験について書きます。 オンタリオ州の免許の種類・Gクラス オンタリオ州には15種類の免許があり、乗用車(とバンと小さいトラック)を運転する場合は、Gクラスと呼ばれるクラスの免許が必要です。Gクラス […]
私は妊娠12週のときに血液検査+エコー検査(NT scan)の2つを合わせて行うタイプの出生前診断を受けました。その際、医療保険を使って受けたのですが、その請求額をみてびっくり!あまりに高額すぎたので、検査を行った会社に電話して交渉することにったときのことについて書きます。 だい アメリカの保険システムって怖い 私が受けた新型出生前診断とキャリアスクリーニング 私が受けた2つの […]
私はアメリカの大学院で早期特別支援教育について勉強していたのですが、在学中から卒業後にかけて早期療育を行うABAクリニックで実習を行いました。 アメリカで自閉症の子供に対してよく行われるこのABAセラピーは、日本でも一部の施設や事業所で行われていますが、まだアメリカに比べて一般的ではないのが現状です。 この記事では、 ABAセラピーではどんなことをするの? アメリカの早期療育のためのABAクリニッ […]
なれない海外生活では、トラブルはつきもの。先日、夫の頭に切り傷ができてトロントのER(救急外来)に行き、5針ぬったのでその体験について書きます。 だい 死ぬかと思った… 怪我をしてしまった!どこの病院に行けばいい? 怪我をした場合、どのくらいの費用がかかるの? カナダの救急外来ってどんな感じ?待ち時間は? 病院ではどんなことを聞かれる? といった疑問に答えていきます! &nbs […]
日本でも最近ふえてきている応用行動分析を用いた行動療法(ABAセラピー)。アメリカでは特別支援教育の分野で広く使われており、教科書や資料などが豊富にありますが、日本語の資料はまだあまり少ないのが現状。この記事では 応用行動分析やABAとは?について簡単に知りたい ABAセラピーにこどもを通わせたいけど、ABAってなに? 応用行動分析やABAの基本って? というような疑問に対して私が大学院で勉強した […]
私はアメリカの大学院在学中から、3歳から5歳の自閉症を持つ子供を指導してきました。 早期療育と呼ばれる3歳前後で行われる療育では、かなりの時間を「他人とコミュニケーションを取る」というスキルを教えることに使います。 このコミュニケーションスキルをクリニックで小さな子供に教えるときには、日常生活の中にコミュニケーションを取らなければならない状況をわざと発生させることで、日常生活(食事・遊び)の中で自 […]
英語の発音をもっと良くしたい! そんな考えをお持ちの方にオススメなのが、洋楽をカラオケで練習する方法です。 発音の向上には、人のマネをしていくのが不可欠です。 自分の好きな洋楽曲を見つけて、何度も練習することでネイティブの近い正しい発音を身につけましょう! この記事では、 歌いやすい洋楽の曲ってある? みんなでカラオケに行った時に盛り上がれる洋楽の曲は? キーの低い男性 […]
アメリカでどんなクレジットカードを使っていますか? クレジットカードを活用すれば、お得なリワードをたくさんもらうことができます。 クレジットカードのポイント キャッシュバック 飛行機のマイレージ 店舗の割引券 Uber等のサービスのクレジット 僕はこのリワードを使って、日本に2回タダで一時帰国することができました。 お金があまりない大学院生こそ、クレジットカードを上手く使ってポイント […]
2019年7月にテキサス州オースティンからニューメキシコ州にあるホワイトサンズ国立公園に行ってきました。直前に色々なことを決めたので道中たくさんのハプニングがありましたが、どこを見渡しても白い砂のみの景色はとてもきれいでした! ニューメキシコの有名観光スポットについて知りたい ホワイトサンズに行く予定がある アメリカでインスタ映えするスポットを知りたい という人に向けて、詳しい行き方や持ち物・服装 […]
アメリカ生活で重要なクレジットスコア。 みなさん、自分のクレジットスコアを気にして生活していますか? クレジットスコアが低いと、 将来ローンが組めなかったり 金利が高くなったり、 クレジットカードが作れなかったり、 アパートが借りづらかったり 携帯電話やガスの契約が取りづらかったり 様々な面で苦労する可能性があります…。 この記事では、 アメリカのクレジットスコアって何? 自分のスコ […]